もうすぐお盆をお迎えします
法 泉 寺 へようこそ!
ご葬儀・ご仏事(年忌法要)・ご納骨・その他諸々、お気軽にご相談下さい。
ご挨拶
このたびは、法泉寺のページへようこそお参りくださいました。
当寺院は浄土真宗本願寺派(お西さん)の末寺として、お念仏(南無阿弥陀仏)のみ教えを世に伝え弘めるために種々の法要・仏事を営むほか、地域のみなさまと「共に歩む寺院」として様々な社会的活動を行っております。
これまでのご縁の有無に関わらず、仏事・葬儀・納骨・宗教や人生についてなど、お気軽にご相談いただければ幸いです。
合掌
沿革
当寺院は1553年に初代住職、浄信によって開かれました。
現存する資料によれば、江戸時代初期には京都の西本願寺の門末(現在の浄土真宗本願寺派)となり、阿弥陀如来をご本尊とするお念仏(南無阿弥陀仏)のみ教えをお伝えする寺院として、ここ松原市一津屋に450年以上、みなさまと共に時代を歩ませていただいております。
住職プロフィール
恵我 了悟(えが りょうご) 「法名 釋了悟」
生年月日:昭和50年12月23日
龍谷大学文学部仏教学科 卒業
本願寺派特別法務員 有資格者
本願寺派布教使 有資格者
特技:雅楽(笙・龍笛)演奏
蓮華堂(納骨堂)について
法泉寺の山門をくぐると真っ先に目に飛び込んでくる六角形の建物、これこそが法泉寺が誇る合葬型納骨堂「蓮華堂」です。
「墓じまい」が進む昨今、納骨堂への埋葬を選ばれる方が増えています。当寺とのご縁の有無に関わらず、これまでに200体以上ご納骨いただいております。お墓のことでお悩みの方、是非ともご相談ください。
【納骨料】
・本骨(のど仏)・・・一体につき30,000円(専用容器に移し替えて納めます)
・胴骨(お体の骨)・・・一体につき50,000円(白布に包んで地面に埋めます)
※永代納骨・永代供養です。一度納めますと取り出すことはできません。
☆本堂内にてお骨の一時預り(最長6年)も承っております。
【預り料】
・一体につき5,000円。(一年ごとに徴収させていただきます)
ご葬儀・年回法要(ご法事)について
どなた様でもご縁の有無に関係なく、ご依頼があれば随時承っております。ご自宅にお伺いするのはもちろんのこと、当寺の本堂や仏間を法要会場としてお使いいただくこともできます。また、オンライン法要にも対応しております。段取りのことやお布施のことなど、なんでもお気軽にご相談ください。
※ご法事につきましては、ご予定日の一ヶ月前にはご依頼ください。
※ご葬儀につきましては、お近くの葬儀社さまと日程のご相談のうえ、ご依頼ください。
もし、葬儀社さまに心当たりがなければ、信頼できる業者さまをご紹介致します。